公益社団法人 宇城市シルバー人材センター(熊本県宇城市)では、高年齢者の多様な就業および社会参加活動の機会を 確保・提供することを目的としております。
法人案内
会員募集中
交通アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
公益社団法人
宇城市シルバー人材センター
〒869-0532
熊本県宇城市松橋町久具358番地4
高齢者センター2F
TEL.0964-33-7886
FAX.0964-33-5266
■高年齢者の就業促進・サポート
http://uki-sjc.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
0
4
5
6
会員募集中
会員募集中
トップページ
>
会員募集中
会員になるためには
会員になるためには
●
宇城市内に居住し60歳以上で、健康で働く意欲のある方。
●
シルバー人材センターの趣旨に賛同した方。
●
入会説明を受け、入会申し込み書を提出した方。
■入会説明会:毎月第2水曜日 午後1:30より(時間厳守)
⇒センターがどんなところか、お気軽に説明会にお越し下さい。
●
定められた会費を納入していただける方。
シルバー人材センターでの働き方
シルバー人材センターでの働き方
●会員は、「自主・自立、共働・共助」の理念のもとに、自分の体力・能力、希望に応じて働くことができます。
●会員は、シルバー人材センターから請負または委任およびシルバー派遣の形式により仕事を引き受けます。
●会員は、公平な就業機会を得るため、通常、ローテーションにより就業します。
●会員は、引き受けた仕事を完成または遂行し、その仕事の内容によって配分金を受け取ります。
●職業紹介やシルバー派遣で働いた場合は、賃金として受け取ります。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
シルバー人材センターとは
|
仕事を頼むには
|
お仕事のご案内
|
法人案内
|
会員募集中
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<公益社団法人 宇城市シルバー人材センター>> 〒869-0532 熊本県宇城市松橋町久具358番地4(高齢者センター2F) TEL:0964-33-7886 FAX:0964-33-5266
Copyright © 公益社団法人 宇城市シルバー人材センター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン